顧客に3秒で選ばれる「USPキャッチコピー」で、集客の悩みから解放されよう!

menu

USPブログ

CATEGORYコピーライティング

文章力の正体は、センスではなくスキル ~ビジネスに役立つ「文章スキルアップ基本5カ条」~

文章(コピーライティング)は、センス。 あなたはこれまで、そんな風に思っていませんでしたか? ・文章が全然思い浮かばないんです。 ・今日も言葉の神が舞い降りてこなくって。 ・そもそも文章書くのキライだし。(笑) そのような…

自衛隊と、コピーライティングセミナー

8/22(水)、ネクシィーズさん本社のセミナールームで 経営者40名を前に「コピーライティング基本5カ条」 というセミナーを開催させていただきました。 サポートしてくれるスタッフや 前のめりで参加してくれる受講者 さらに黒…

立て続けに、セミナーに登壇します!

USPブログ愛読者のみなさん、 投稿がとってもゴブサタしてしまいスイマセン。 じつはUSPブログからちょっと離れて これからの仕事の仕方や この時代に自分がどうしたら もっとも貢献できるんだろうか いろいろと考えていました。…

いいモノをたくさん見ると、ホンモノが見えてくる ~いいキャッチコピーをつくるコツ~

先日、私が主催している「USPゼミ」の卒業生たちと CM FESTIVALというこの1年のナイスCMを厳選した 上映会に参加してきました。(全国で開催中) http://www.acc-cm.or.jp/festival/recita…

人は出逢ってきた言葉でできています

本日、11月11日は「コピーライターの日」。 ということで、特別企画として 言葉に関する言葉をご紹介しますね。 私たちは出逢ってきた言葉で できています。 今まで出逢ってきた言葉。 壁にぶつかった…

日本で最初のコピーライター 平賀源内のお墓参りへ ~コピーとは課題解決の手段です~

今回の香川&愛媛出張のメインは イルカスイム体験のほかに 日本で最初のコピーライターと呼ばれる 平賀源内のお墓参りをすることでした。 おいおい、やっぱり仕事じゃねぇのかよ(笑) じつは彼が江戸時代につくったコピーは …

いいコピーは、いいUSPから生まれる

9月限定で毎週火曜日の早朝に 「コピーフェス」という コピーの相談会を開催しているのですが、 みなさんのコピーを読むと ほぼ例外なく同じところでツマズイテいるんです。 「どう伝えようか」という手段に力を注ぎ過ぎていて、 …

カレンダー

2025年3月
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31